2013年3月18日月曜日

卒業式


平成24年度 卒業証書授与式

PTAからは、会長と副会長が来賓として出席します。

控室でお茶をごちそうになり、いざ会場へ。
来賓席からはこのように見えます。



ほとんどの場合、自分の子どもが卒業する時にしか見られないのが卒業式。
学校としてもいちばん大きな行事であり、子どもたちの合唱やよびかけも、とてもすばらしいものです。

そんな卒業式を、みなさんより多く見せていただく機会があるのは、大変貴重なことだと思っています。

中学校の制服を着た卒業生は、もう小学生には見えないほど立派に成長したと、校長先生もお話しされていました。
卒業生の前途に、幸多からんことをお祈りいたします。

晴れのご卒業、誠におめでとうございます。


2013年3月15日金曜日

PTA会計監査慰労会 兼 事務局反省会


PTA会計監査慰労会 兼 事務局反省会

過ぎてみれば1年も早いもので、平成24年度もいよいよ締めくくりとなりました。

会長あいさつに続いて校長先生より乾杯の音頭。



乾杯のあいさつなどでよく言われますが、こういうお酒の席が「明日の英気を養う」ということを、妙に実感してしまいます。

私もそうでしたが、事務局幹事になった当初はなんせ初めてのことなので、どうしたらいいんだろう・・・という「アウェイ感」を感じて当然だと思います。
しかし実際かかわってみると、そこにいろいろ「価値」があることに気づきます。

確かにPTAという縁で集まった人たちなのですが、それはきっかけに過ぎず、単純にこの集まりが「居心地のいい」ものだと、いつのまにか感じているのです。

おいしい料理とお酒を前に、いろんな話で盛り上がる。
そういう楽しい時間が過ごせることに、1年間活動してきた意義があるような気がします。



4月からは、また新しい幹事さんを何名か迎えることになります。
PTAの運営はもちろん大事ですが、ともかく事務局にかかわることによって、そこを自分の心地いい居場所だと思ってもらえるような、そういう集まりにしたいと思います。


二次会に行ってからの盛り上がりを見れば、こりゃ来年も大丈夫だ(笑)


2013年3月6日水曜日

第4回常任委員会


各学年の正副委員長、専門委員長、事務局によって構成される常任委員会も、今回の4回目で最後になります。



以下、議事です。

○平成24年度活動報告について
  事務局
  各学年委員会
  各専門委員会

○平成24年度会計決算について


活動報告については、各種事業・行事・懇親会などの実施状況や、それらに対する反省と来年度への申し送り事項などを報告いただきました。
事前に提出いただいていた資料ベースの報告の他、出席いただいたみなさんに1年間の感想を話してもらいましたが、ほとんどの方に共通していたのは「よく分からなくて不安な面もあったけど、他の役員さんたちの協力があってスムーズに進める事ができた」という事でした。
考えてみれば、「すべてを把握して事業を上手くまわす」のが目的ではないので、「事業を通してつながりを深める」ということができて、とても意義のあることだったのではないかと思います。

欲を言えば、どうしてもこういう会議は「固く」なりがちなのは仕方ないのですが、ざっくばらんに和やかな感じで会議ができればいいなぁという点について、来年度以降は何かアクションをしたいと個人的には思っています。

尚、今回の活動報告と会計決算については、4月のPTA総会の際、資料として添付されます。


常任委員会に引き続き、同メンバーで「第3回役員選考委員会」を行い、来年度役員の選出状況を確認しました。

さらに、また同メンバーで「第2回表彰審査委員会」を行い、表彰規定のもとづいて表彰の対象となる方々の確認を行いました。


学年の正副委員長や専門委員長になり、常任委員会ってなに??と思った方も少なくなかったと思いますが、みなさん前向きな方ばかりで、いろんな活動がスムーズに行えたと思います。
1年間ご協力をいただきまして、本当にありがとうございました。


さて、その後事務局だけで来年度の予定確認を中心に打合せをして、年度内の会議はこれで終了。
年度明けは4月3日の事務局会から、いよいよ新年度の活動がスタートします。
今後とも、会員のみなさんのご協力をよろしくお願いいたします。