2013年6月21日金曜日
第2回 小中合同事務局会
現在南校舎の耐震工事が行われている関係で、会議の場所もいつもと違う図書室にて。
例年だと春先に1回だけ行っている、糠小と四中の「小中合同事務局会」ですが、今年はイレギュラーで第2回めを開催しました。
というのも、小中合同の事業として行っている「地区懇談会」について、その実施方法を変更する予定でいますが、その実施要項を始めとして細部を含めた打合せを行いました。
糠小と四中で、地区懇談会の担当校を(基本的には)毎年交互に担っており、今年度は糠小が当番校です。
なので基本的には小学校側で変更案をまとめ、今回小中事務局で内容を検討しました。
とはいえ、4月から地区懇談会の実施方法変更については中学校側ともコンセンサスを取りながら進めており、概要や大まかな日程まではすでに認識を合わせていたことも功を奏して、ほぼ内容は定まりました。
おおまかに変更のポイントを挙げると
・主に子どもの安全という点に焦点をしぼる
・これまで参加できなかった保護者からも広く意見を抽出する
・開催にかかわる過度な負担を減らす
・課題解決の実効性を上げる
といったところです。
7/9には、小中の地区委員さんと育成会長さんに集まっていただいて、実施方法の説明を行います。実施方法を変更する趣旨なども含め、丁寧に説明をさせてもらいたいと思います。
小中合同の事業なので、統合中学校がスタートする平成28年度にはいずれにしても実施方法を見直す必要があり、そこまでは今までのやり方を継続するという選択肢もあったと思いますが、これまで指摘されてきた問題点を先送りせず、可能な限りベターな方向へ持っていきたいと思って今回実施方法の変更に着手しました。
着手したらしたで正直、従来のやり方を変えることの大変さも身に染みてはいますが…
だいたいの道筋はできたので、あとは走りながら考えていきたいと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿